痛みの少ない治療


みなさんは ”歯医者=痛い、怖い” というイメージをお持ちではないでしょうか?昔、歯医者さんでとても痛い思いをして、それ以来怖くて行けないという方は少なからずいらっしゃると思います。

そのような方のために当院では可能な限り無痛・和痛による治療を心がけています。全ての治療を全く痛みなく行うことは難しいですが、痛みを最小限にすることは可能です。

患者様ができるだけ安心して治療を受けられるよう、当院で行っている痛みを和らげる方法についてご説明させていただきます。


歯医者が苦手な理由として主に3つのケースが考えられます。

⬇️

画像:1.歯医者が怖い
画像:2.麻酔の注射の痛みが苦手
画像:3.しっかり麻酔が効いてくれるか不安


それぞれの対処法について説明します。


歯医者が怖い(歯科恐怖症)

【対処法】笑気麻酔(保険適用)

昔、歯医者さんでとても痛い思いをして、トラウマになっている。歯医者の空間や臭い、キーンという削られる音が怖い。そのような精神的な苦痛を和らげるために、当院では笑気麻酔(笑気吸入鎮静法)をお勧めしています。

『笑気麻酔(笑気吸引鎮静法)』とは

  • 笑気はほのかに甘い香りのする安全性の高い無刺激性のガスです。
  • 30%以下の低濃度の笑気と70%以上の酸素を混合し、鼻マスクを用いて吸引させ、神的・身体的なストレスを軽減させる方法です。
  • 吸引後3~5分くらいで効果が現れ、緊張感や恐怖感が取り除かれ、心身がリラックしてきます。
  • 感覚としては、少しお酒に酔ったような、眠くなったような感覚に近く、心地状態になります。しかし、意識が無くなる訳ではないため、会話の受け答えも普通に出来ます。
  • 麻酔の注射や歯を削るといった通常では辛い治療がほとんど気にならなくなり、心して治療を受けることが出来ます。
  • 治療後は酸素だけに切り替え、数分で鎮静状態から回復し元の状態に戻りま   

 ※ 笑気麻酔は健康保険が適用になりますので、費用的な部分でも安心です。

 ※ 治療時(型とりなど)に嘔吐感がある方にも笑気麻酔は非常に有効です。



麻酔の注射の痛みが苦手

【対処法】表面麻酔、細い注射針、電動注射器、麻酔液の保温

歯科の麻酔時には2種類の痛みを生じることがあります。1つは注射針が刺さる時のチクっとする痛み、もう1つは麻酔液が注入される時の歯茎が圧迫されるような痛みです。


注射針が刺さる時の痛みを軽減する方法

• 表面麻酔

注射針の刺さる部位の歯茎に塗ることで歯茎の痛みの感覚鈍らせます。

• 細い注射針の使用

通常歯科で多く使われている注射針よりも直径の細い注射針(歯科領域では世界最細の極細注射針)を使用し、針が刺さ痛みを最小限にすることが可能です。

麻酔液を注入する時の圧迫されるような痛みを軽減する方法

• 電動注射器の使用

電動により麻酔液の注入スピードをコントロールします。圧力がかかり過ぎないように注入スピードを抑えることで注入時の痛みを和らげることができます。

• 麻酔液の保温

麻酔液が冷たいと注入した時に痛みを感じてしまうため、予め麻酔液を人の体温程度に温めておきます。



しっかり麻酔が効いてくれるか不安

【対処法】歯根膜注射

上記のような方法でせっかく痛みのない麻酔の注射ができても、その麻酔が効いていなければ全く意味がありません。一般的に下の奥歯付近の骨は厚く、非常に緻密な構造をしているため、通常行う歯茎への麻酔では骨の中にまで麻酔液が浸透しにくく、麻酔が十分に効いてくれません。そのため、下の奥歯のむし歯の治療の際に大変痛い思いをすることがあります。当院では、歯根膜注射を行うことでどの部位の歯に対しても、麻酔を効かせることが可能です。 

     

『歯根膜注射』とは

歯と歯を支えている骨との小さな隙間の歯根膜という場所に麻酔液を注入する方法。非常に小さい隙間ですので通常用いる注射針ではその隙間に入れることが困難です。そこで先ほどご説明した最も細い注射針を用いて、その隙間に挿入し、麻酔液を注入することで、確実に麻酔を効かせることが可能です。